top of page
検索
  • 執筆者の写真Gustavo Dore

なぜブラック企業がまだ存在するのか?


私は今日、ある男性に会いました。 彼は38歳前後なのですが、50歳近くに見えました。 彼は転職したばかりで、まだ新しい環境に十分に慣れていませんでした。 しかし彼はとても喜んでいました。 1日約18時間労働の会社から1日平均9時間労働の会社に転職したからです。 子供や妻と触れ合える時間が増えて幸せを感じていました。 そしてまた睡眠時間も増えたのです。彼は自分が50歳ぐらいだと感じていましたが、 新しい生活を2ヶ月続ければ、きっと自分が38歳であることを実感できるしょう。 彼は以前、建築業を営む日本の中堅企業で働いていました。 その会社には、常に顧客の要求に応じるというモットーがありました。 それにより、彼らはどんな時でも人と会わなければなりません。 顧客は仕事を終え、子供たちを寝かしつけ、ようやく家の建築について話し合う時間を作ることができますが、それが22時前後になることも稀ではないのです。


私は問題が顧客側にあるとは思っていません。 夜遅くに顧客対応をする彼のような人たちがいるのに、どうして彼の会社は8:30始業の規則を維持していたのでしょうか。 ソニー・コンピュータエンタテインメントは、夜20時前後にもオフィス全体が稼働していることで有名で、社員が終電で帰宅することも珍しくありません。 しかし同時に、そこで遅くまで勤務している人たちはランチタイム以降に出社しています。 彼らは夜と朝を入れ替え、ジムや、食料品の買い物、洗濯に日中の時間を使っています。 どちらも夜遅くまで仕事をしていますが、ライフスタイルは異なるのです。 私は最近、TEDファウンデーションから出版された本、『なぜ働くのか』(バリー・シュワルツ著)を読みました。バリー氏の主張は新しいものではありませんが、私たちはそれを思い出すことが必要です。 仕事の意味はお金にあるのではないということを。 人の役に立ち、地域社会のために価値を創造すること、それこそが人々が仕事に専念する理由です。 しかし、もしあなたがお金が一番の動機であると信じるなら、あなたはその考えに基づいて社内文化を作り出すでしょう。 例を挙げてこれを説明させてください。 もしあなたが、人々はお金のためだけに働くと信じるなら、あなたは生産性を高める行動をおこなう人たちに対する金銭的なインセンティブを作りあげるでしょう。またあなたは、仕事の質ではなく、彼らがこなした仕事の数に応じてお金を支払うでしょう。あなたは、金銭の支払いというボーナスとともに個人が達成するマイルストーンをより高度なものにし、それに到達するための競争を作り出すでしょう。 患者の人数により報酬を得る医師は、個々の患者を理解するための時間を減らし、割り当てられた労働時間の中で大急ぎでできるだけ多くの人々を診察しようとするでしょう。 あなたが弁護士を選ぶとき、最小限の努力で最高の現金報酬が得られる仕事に集中するため、あなたの仕事に対しては必要以上の時間の報酬請求をするような人を雇うことになるでしょう。 そのような文化の中では、本来ならグループの利益のためにお互いに助け合うことができる従業員が、従業員間の競争で優位に立とうとして情報を抱え込むでしょう。 上司たちは、部下たちが追加的な支払いを受け入れているのだからと言って、彼らを1日15時間働かせることを正当化するでしょう。 彼らは報酬を得ているわけですから、そこに問題があるとは思っていません。そして社会として、あなたは人々が家族と一緒に時間を過ごす代わりに、2つ3つの仕事をするように動機付けするでしょう。 ここでの論点は、あなたは常に今より多くのお金を稼げる可能性があるということです。 そのような文化は人々に非常に悪い影響をもたらし「仲間意識」は稀なものになるでしょう。


お金こそが唯一の動機付けという世界観が持つ最後の側面は、企業が、人々が考える必要がないレベルまで仕事を簡素化し始めるということです。彼らがルールに従ってくれれば、会社は仕事を完了させることができます。従って、彼らは高度に熟練した人材を雇う必要はなく、失敗が生じる可能性は最小限です。 それではタイトルの中にある質問に答えましょう。 未だにお金が仕事をする上での唯一の動機だと信じている人々がいるから、ブラック企業が存在するのです。 同時に、上司が仕事の意味や喜びは人の役に立つための解決策をあなたが考え出すことができることにあると理解している企業もあります。 初めに、お金こそが見返りと考える企業の人々は、人間は生まれつき怠惰な生き物だと考える傾向があります。しかし私たちは皆、これが真実ではないと分かっています。 人間はお金に関係ない素晴らしいことをすることができます。 また人はいつも一番簡単な道を選ぶわけではありません。多くのケースで彼らは最も興味深いことや、最も楽しい道を選択します。 それは、会社がどのように環境を整備するかによってすべてが決まります。 彼らが人々が稼いだお金の額によって人々を評価すれば、それが会社の評価の基準になります。それにより、すべての従業員はその計算基準に従って働きます。 それは経済的な議論になります。 しかし、もし会社が理念に基づいて人々を評価すれば、その理念に基づき行動する人が増えるでしょう。 誰かが他の従業員にとても親切にし、顧客に説明する際にとても辛抱強く対応し、私たちがその親切さや辛抱強さによって彼らを評価したとしましょう。 そうすれば、他の人々がそれを真似し始めるでしょう。



私たちがwelcome HRを開発するワークスタイルテックでは、直接的なコミュニケーションで人を評価し、彼らの考えを声にして語り、決断を下す際には顧客の視点で物事を見るようにしています。私は人々が基本的ニーズを持っていることを理解しています。 給料の増加は彼らを少し幸せにするでしょう。ですからそれは考えから除外していません。 しかしそれは、私たちがビジネスをおこなうために必要な多くのことの中の一つに過ぎません。 意味のある職場を実現するための優れた法則は、すべての従業員が自分で考えなければならないようなシステムを整備することです。そこには理念に関する高レベルのガイドラインはありますが、規程集などはほとんどありません。 彼らが理念やロールモデルを持ち、自分自身で考えることを許されている限り、彼らは幸せでしょう。


Why black companies still exist? Today I met a guy, around 38 but looking close to 50. He had just changed jobs and was still adapting to the new environment. But he was thrilled. He had moved from a company where he worked around 18 hours a day to one that had an average of 9 hours a day. He was happy to be able to interact more with his kid and his wife. To sleep more. He felt 50, but I am sure in 2 months with the new routine, he will be back to feeling 38. He worked before at a Japanese mid-size corporation in the construction business. They had the motto of always attending to the client's demand. That leads them to meet people anytime, not rarely around 22h. When their clients finish their jobs, put their kids to sleep, and finally create time to discuss their houses' building. I don't think the problem is the client, but how his company kept the rules of an 8h30 start for people like him who would service clients at night. Sony Computer Entertainment is famous for having a full office around 20h at night. People often get the last train home. But at the same time, the ones who stay there so late also arrive there around lunchtime or later. They exchange the morning for the night and use their day time to go to the gym, grocery shopping, laundry. Both are working late at night, but they have different lifestyles. I recently read the book Why we work, written by Barry Schwarts and published by TED foundation. Barry's argument is not new, but we need to be reminded of: Money is not the meaning of work. Helping other people and creating value for the community is what brings people to engage with work. But if you believe Money is the primary motivator, you will create a culture in your company based on it. Let me explain this with examples. If you believe people work just for Money, you will create monetary incentives for behaviors that increase productivity. You will pay people for the number of jobs they do, instead of the quality of the job. You are going to reinforce individual milestones with a payment bonus and create competition to reach it. A doctor who gets paid per patient will reduce the understanding time with each patient and try to rush as many people he can in the allocated hours of work. You will have a lawyer who will charge you more hours than he needed for work to focus on the highest amount of cash a person can get with the least effort. In those kinds of cultures, employees who could help each other for the group benefit will withhold information to try to get ahead in their competitions. Bosses will justify putting people to work 15 hours a day by saying that they accept the extra payment. Since they are getting rewarded, they don't see the problem there. And as a society, you will motivate people to work two or three jobs instead of spending some time with their families. The discourse is that you could always be making more money than you are. Those cultures will bring the worst in people, and camaraderie becomes rare. The last aspect of the world view where Money is the only motivator is that companies start to dumb down the jobs to a level where people don't have to think. If they follow the rules, the company can get the job done. Therefore, they don't need to hire very skilled people, and the margin for error is minimal. So answering the question in the title. There are still black companies because there are people who still believe that Money is the only motivator for work. At the same time, companies where the bosses understand that the meaning of work, the joy, is on being able to come up with your solutions to help other people. At first, people where Money is the answer tends to take humans as lazy by Nature. But we all know that this is not true. Humans can do amazing things that are not related to Money. And people not always choose the easiest path. Many times they choose the most interesting or the most fun path to go. It all depends on how the company organizes its environment. If they praise people based on how much Money they made, that becomes a standard for company evaluation. Therefore all employees will run for that metric. It becomes an economic discussion. But if a company praises people for principles, they will get more people doing those principles. Suppose someone was very kind to other employees and patient in explaining the client, and we praised them for their kindness and patience. In that case, other people will start to imitate. At work style tech, where we develop welcome HR, I try to praise people for direct communication, speak out their minds, and look through the client's point of view when making a decision. I understand that people have basic needs, and a boost in salary would make them a little happier. So that is not off the table. But it's just one of the many things that we need to run a business. An excellent rule to run a meaningful workplace is to organize systems where all the employees have to think for themselves. There are just high-level guidelines on principles and very few rule books. As long as they have principles, role models and are given permission to think for themselves, they will be fine.

閲覧数:47回0件のコメント
bottom of page